2015年4月19日(日)に西日本最大の道の駅として丹後王国がリニューアルオープンしました。弊社が製作しています木製店舗什器が多数導入していただきましたのでレポートさせていただきに5月29日に伺って来ました。
自然を活かした施設は広大で一般的な道の駅の常識をはるかに超えていました。家族で一日中楽しめる施設ですがステイして楽しむことも出来るので行動範囲も広がりそうです。

【メインゲートにはお土産コーナーが有って一般的な道の駅らしさはここだけかも】





【メインゲートではガイドマップを貰っていざ出発】※画像をクリックすると拡大されます。


【メインゲートを抜けるとイルミネーションストリートが正面に見えます。夜6時半頃からイルミネーションの点灯が行われているそうです。】

【広大な芝生広場ではイベントが開催されるそうです。】


【弊社が納品させていただいたマルシェワゴンの大半はイベント利用なのでこのテント倉庫に収納されていました。】

【食のみやこを売りとする間人広場ではカフェ・レストラン・ベーカリー・地ビールなどのフードコートが営業していました。】


















【お客様を楽しませる仕掛けもいっぱい有りました。】






【動物ふれあい牧場や体験農業からポニーの乗馬まであります。】



【ホテル丹後王国に宿泊することも出来ます。】


お問い合わせはこちらから